古典籍を見るには?

「古典籍」とは江戸時代以前に書写されたり、印刷されたりした書籍をいいます。

国文学研究資料館は古典籍を1万6千点所蔵しており、2015年11月から

所有している古典籍の画像データをインターネット上で公開し始めました。

第1弾として350点が公開され、ダウンロードができるようになっています。

「源氏物語」「十六夜日記」「徒然草」「枕草子」や、料理本「豆腐百珍」、

最古の医学書「医心方」など幅広い分野の古典籍が公開されています。

参考に公開されているサンプルを挙げておきます。

 「源氏物語」「十六夜日記徒然草」「枕草子豆腐百珍医心方

 

国立情報学研究所『情報学研究データリポジトリ』のサイト

  http://www.nii.ac.jp/dsc/idr/nijl/nijl.html

で閲覧・ダウンロードができます。

古典籍総合目録データベースはこちらです。

  http://base1.nijl.ac.jp/~tkoten/

 

古典の書籍に興味のある方は、一度、のぞいて見られることをお勧めします。

万年カレンダー

 枠内の文字をクリック

 すると表示されます。

  

    今日は何の日?

http://koyomi8.com/cgi/today/today.php

  

         ログイン

月齢カレンダー

    

 最上段の月の画像を

 クリックすると前後

 3ヶ月の月齢が表示

 されます。その中の

 操作で他の年月の

 月齢も表示できます。

  

   アクセスカウンター

カウンター カウンター