民間企業の賃金・待遇格差是正は進むか?

日本政府が2017年3月にまとめた「働き方改革実行計画」でうたっている

『同一労働同一賃金』は絵に描いた餅に終わりそうです。

数年前から安倍首相自身が事あるたびに口にしている『同一労働同一賃金』ですが

改善がほとんどみられません。

非正規労働者は全労働者の4割を占めており、その3分の2が女性です。

非正規労働者の賃金は正規労働者の65%しかなく、多くの女性が低賃金で

働いているのが実情です。

前述のまとめたばかりの「働き方改革実行計画」では当初「非正規労働者の賃金を

正規労働者の8割まで引き上げる」という数値目標がありましたが、最終的には

この数値目標は盛り込まれませんでした。日本政府は口先ばかりでやる気が

全く感じられません。

「働き方改革実行計画」中のガイドラインでは有期雇用と無期雇用、

総合職とエリア総合職などの雇用区分を認めており、かつ基本給は業務経験・

能力による評価に応じた支給を認めています。

この雇用区分が企業内の人事評価の根拠になっており、多くの女性が低賃金で

働かされることにつながっています。

専門家は『同一労働同一賃金』について実効性を疑問視しており、国際労働機関

(ILO)が提唱する『同一価値労働同一賃金』(*1)の採用を訴えています。

 *1)同一価値労働同一賃金:

     「パートと正社員、事務職と営業職などの雇用形態や仕事・役割りが

     異なっても労働の価値が等しければ賃金を差別しない」とする原則。

     知識、コミュニケーション技術、感情的負担などの項目をもうけて

     数値化することにより価値労働を比較できる。

万年カレンダー

 枠内の文字をクリック

 すると表示されます。

  

    今日は何の日?

http://koyomi8.com/cgi/today/today.php

  

         ログイン

月齢カレンダー

    

 最上段の月の画像を

 クリックすると前後

 3ヶ月の月齢が表示

 されます。その中の

 操作で他の年月の

 月齢も表示できます。

  

   アクセスカウンター

カウンター カウンター