エンゲル係数、近年の動きは?

エンゲル係数。最近ほとんど聞くことがなかった言葉ですが、復活しつつあるようです。

第2次世界大戦後、日本の多くの家庭が苦しい生活を余儀なくされた時代には頻繁に

聞かれた言葉です。

  エンゲル係数=食費÷家計支出

家計支出に占める食費の割り合いで、大きいほど貧しい生活であることを示しています。

歴史をさかのぼってみると、

  1946年  66.4%  日本での初めての記録

  1950年  50%台

  1953年  40%台

  1962年  30%台

  1972年  20%台

と推移してきて

  2005年  22.9% 

を記録しています。(総務省の家計調査による)

ところが

  2013年  23.6%

と上昇に転じ以来4年連続の上昇が続き、

  2016年  25.8%

となり1987年以来29年ぶりの高い数値となっています。

4年連続の上昇幅について総務省の分析によると、半分は“食費の値上がり”、

残りは“消費支出の減少”と“調理済食品や外食への支出増加”だそうです。

4年連続の上昇の要因は、

  ✓現役若手世代の収入手取りが増えず節約志向が強まっている。

  ✓食費が支出の中心を占める高齢者世帯が増えている。

    2016年の無職高齢者夫婦(夫65歳以上、妻60歳以上)の

    エンゲル係数は27.3%で、平均より1.7%も高い。

  ✓女性の社会進出(*1)に伴って共働き世帯が増え、調理済食品を買ったり

   外食したりする世帯が増えている。

     *1)総務省の労働力調査によると2016年の女性の就業率は

        生産年齢人口(15歳~64歳)で過去最高の66%である。

などがあげられます。

「収入の増加により消費を刺激し、経済の活性化を目指す」安倍政権の経済運営が

行き詰っており、今後もエンゲル係数は上昇し続けるのではないでしょうか!

万年カレンダー

 枠内の文字をクリック

 すると表示されます。

  

    今日は何の日?

http://koyomi8.com/cgi/today/today.php

  

         ログイン

月齢カレンダー

    

 最上段の月の画像を

 クリックすると前後

 3ヶ月の月齢が表示

 されます。その中の

 操作で他の年月の

 月齢も表示できます。

  

   アクセスカウンター

カウンター カウンター