共働き家計の3つの落とし穴

共働き世帯((注)の家計管理には3つの大きな落とし穴があります。

  注:共働き世帯数は1980年には約500万世帯で、専業主婦世帯数の

    約1/2でしたが、それ以降増加の一途をたどり、1997年以降は

    専業主婦世帯数を上回っています。2019年には共働き世帯数は

    1250万世帯となり、専業主婦世帯数の約2倍となっています。

 

1つ目は、夫婦間で家計状況を共有しにくいようです。

 スマホの家計簿アプリを開発・運営する「オシドリ」の調査(25~39歳の既婚女性

 817人対象)によると、

 「夫婦のどちらも家計の管理ができていない」と回答した割合は

   共働き世帯   17%

   専業主婦世帯  10%

 です。

 

2つ目は、支出が膨らみやすい傾向があります。

 総務省の「2014年全国消費実態調査」によると、

 1ヶ月の可処分所得は

   妻の年収600万~800万円層  67万6500円  

   妻の年収400万円未満層     47万4200円

 となっています。

 一方、支出は  

   妻の年収600万~800万円層  70万4600円  

   妻の年収400万円未満層     46万3300円

 です。

 

目は、資産が思うように増えない場合があるようです。

 フィデリティ退職・投資教育研究所がビジネスパーソンの男女18000人に

 行なった調査(2019年5月実施)によると、

          平均年収     世帯資産   投資実施割合

   共働き世帯  808万円   1233万円   39%  

   片働き世帯  700万円   1322万円   45%

 と出ています。 

万年カレンダー

 枠内の文字をクリック

 すると表示されます。

  

    今日は何の日?

http://koyomi8.com/cgi/today/today.php

  

         ログイン

月齢カレンダー

    

 最上段の月の画像を

 クリックすると前後

 3ヶ月の月齢が表示

 されます。その中の

 操作で他の年月の

 月齢も表示できます。

  

   アクセスカウンター

カウンター カウンター