能登半島地震被災の『倒壊危険』建物は4割

2024年1月1日に発生した能登半島地震で被災した建物の4割は

倒壊危険と判定されています。

被災した建物の倒壊危険度を調べる「応急危険度判定」はすでに終了しており、

石川県の1月22日発表によると石川県内11市町の住宅、マンション、公共施設など

3万1600棟のうち

  「危険」  1万2615棟(40%)

  「要注意」   8790棟(28%)

の判定が下されています。

「危険」判定が500棟を超えた地域における「棟数割合」を地域別に見てみると、

  地域名   棟数   地域内割合 

  珠洲市  2686棟  58% 

  輪島市  4559棟  53% 

  七尾市   682棟  44% 

  穴水町  2310棟  36% 

  能登町   744棟  30% 

となっています。 

近年の主な震災と比べても「危険」判定が高い割合となっており、

「古い木造住宅が多く、耐震化が進んでいなかったため」と分析されています。

以下に近年の主な震災における「応急危険度判定結果」を示しておきます。

   震災名            危険棟数     判定数   危険の割合

  阪神大震災 (1955年)   6476棟  4万6610棟  14% 

  東日本大震災(2011年) 1万1699棟  9万5381棟  12% 

  熊本地震  (2016年) 1万5708棟  5万7570棟  27% 

  能登半島地震(2024年) 1万2615棟  3万1600棟  40% 

万年カレンダー

 枠内の文字をクリック

 すると表示されます。

  

    今日は何の日?

http://koyomi8.com/cgi/today/today.php

  

         ログイン

月齢カレンダー

    

 最上段の月の画像を

 クリックすると前後

 3ヶ月の月齢が表示

 されます。その中の

 操作で他の年月の

 月齢も表示できます。

  

   アクセスカウンター

カウンター カウンター